プレミアムウォーターを契約しようと思っているけどプランについて違いがよくわからない、結局私の場合はどのプランがおすすめなの?と疑問に思っている方も少なくないのではないでしょうか。
今回はプレミアムウォーターのプラン内容について解説するとともに各プランでおすすめできるポイントや注意点についてご説明していきたいと思います。
結論としては、ずっとプレミアムプランが一番おすすめです。
理由としてはさまざまな種類のサーバーから自分に合ったサーバーを選ぶことができ、月々の料金もお安く利用できるからです。
プレミアムウォーターのプラン
プレミアムウォーターでは、3つの料金プランと1つの購入プランがあります。
それぞれの特徴とおススメポイントをご紹介していきます。
プラン名 | 料金(税込) | 契約期間 | 選べるサーバー | 違約金 | その他 |
---|---|---|---|---|---|
ずっとPREMIUMプラン | 12Lx2本 3,974円 (500mlあたり約82円) 7Lx2本 3,542円 (500mlあたり約126円) | 3年 | 5 | 1万5千円〜2万円 | |
基本プラン | 12Lx2本 4,233 (500mlあたり約88円) | 2年 | 5 | 1万円〜2万円 | |
PREMIUM WATER MOM CLUB(マムクラブ) | 12Lx2本 3,283円 (500mlあたり約68円) | 3年 | 1 | 2万円 | 妊婦の方・5歳以下の子供がいる家庭のみ対象 |
famfit購入プラン | 12Lx2本 3,866 円 (500mlあたり約80円) | 5年 | 1 | 機種残債一括 | サーバー購入限定 |
ずっとプレミアムプラン

ずっとPREMIUMプランはプレミアムウォーターで人気No.1のおすすめプランです。
最低利用期間:3年
天然水料金:12L×2本 3,974円(税込)/月
7L×2本 3,542円(税込)/月
上記の天然水料金にサーバーのレンタル料金がかかってきます(0円or1,100円)
契約期間が3年で、基本プランよりお水をお安く購入できます。
また、小型軽量で交換が簡単な7Lボトルも選択できます。
基本プランに比べると・・・

基本プランに比べ、契約年数が1年長いということ以外は変わりないので、長く使う予定の方には安く使えるというメリットがあります。
加入の条件がなく多くのサーバーから選ぶことができるシンプルで分かりやすいプランです。
基本プラン
最低利用期間:2年
天然水料金:12L×2本 4,233円(税込)/月
ウォーターサーバーのレンタル料もずっとPREMIUMプランと同じです。
初めてのウォーターサーバー導入で、3年契約だと長いという方におすすめです。
ずっとPREMIUMプランに比べて契約期間は1年短いですが、月々の料金は割高になっているため注意が必要です。
PREMIUM WATER MOM CLUB(マムクラブ)

最低利用期間:3年
天然水料金:12L×2本 3,283円(税込)/月
PREMIUM WATER MOM CLUB(マムクラブ)は妊婦の方や5歳以下のお子様がいるご家庭向けのプランで、最低利用期間は3年です。
天然水の料金は12L×2本で3,283円(税込)とずっとPREMIUMプランよりも安くなっています。
ただしウォーターサーバーは選べず、cado×PREMIUM WATERウォーターサーバーのみとなっています。
cado×PREMIUM WATERウォーターサーバーのレンタル料は、通常1100円(税込)ですが、マムクラブ契約の方は880円(税込)になります。さらに毎月ボトルを2セット以上ご注文すると550円(税込)に割引されるんです!(さらに初月はレンタル料金無料キャンペーンも実施されています)
基本プランに比べると・・・

すごいお得になりますよね。
お子さんのいらっしゃる家庭では様々な出費があるものです。
ウォーターサーバーにかかる費用がマムクラブであれば3年間で10万円弱変わってきますので家計的にも助かります。
famfit購入プラン

他のプランとは異なり、ウォーターサーバーを購入することで、天然水をレンタルよりもお得な料金で提供するプランです。
– 最低利用期間:5年
– 天然水料金: 12L×2本 3,866 円 (税込)
– ウォーターサーバー代: 66,000円(月々1,100円×60回払いor一括)特別割により 実質無料
ウォーターサーバー代は66,000円です。
支払いは割賦払い(60回)か一括支払いのどちらかで支払います。
famfit購入プランの特徴として、特別割というものが適用されます。
60回分お水代金から1,100円が割引されるという内容です。
1,100円×60回=66,000円というと、サーバー本体価格分に相当するので、サーバーの購入代金は実質0円ということになります。
レンタルとは違い2〜3年でのしばり期間がなく、解約違約金(契約解除料)は発生しないのは嬉しいポイントですよね♪

ご家庭別のオススメプラン
各ご家庭別でおすすめするポイントをまとめました。
ずっとプレミアムプラン ほとんど方におすすめ!!
ーとにかく安く長く使っていきたいコスパ重視の方
ーいろんなサーバーから好みに合うもので選びたいデザイン重視の方
基本プラン
ー少しでも早く縛り期間を終わらせたい方
マムクラブ(妊婦の方・5歳以下の子供がいる方限定)
ーcado×PREMIUM WATERウォーターサーバーが気に入った方
ーとにかく安く長く使っていきたいコスパ重視の方
famfit購入プラン
ーfamfitを使いたい方
ーレンタルの概念が嫌な方(購入プランなので縛りがない)
ーボトル下置き型が良い方
私が契約しているのはずっとプレミアムプランです。
サーバーはレンタル料金が0円ながら、デザインがおしゃれで必要な機能は全て揃っているスリムサーバーⅢ(ロングタイプ)が気に入ったのでずっとプレミアムプラン一択でした。
月々の料金を安く利用できて美味しい水を手軽に利用できるので非常におすすめです。
注意点
各プランで注意する必要がある点についてまとめました。
ずっとプレミアムプラン
ー3年以内に解約すると違約金が1万5千円〜2万円と高い
基本プラン
ー月々の水代がずっとプレミアムプランに比べて割高
ー2年以内に解約すると違約金が1万〜2万円と高い
マムクラブ
ー3年以内に解約すると違約金が2万円と高い
famfit購入プラン
ー解約時には機種残債を一括で支払いしなければならないため高額になる可能性が高い(サーバー価格:66,000円)
また全プラン共通で、他プランへの変更は一旦現在の契約プランを解約し再度新規で契約するという形になるので違約金が発生してしまいます。
違約金だけみると高額なので躊躇してしまう方も多いと思いますが、私はプレミアムウォーターのサーバーを使ってすでに3年が経過しました。
契約期間さえ過ぎれば自動更新などのシステムは無く、いつ解約しても違約金はかかりません。
3年というと長く感じる方もいらっしゃると思いますが、私の場合はあっという間だったなといった印象です。
今の所全く不具合も出ていませんし不満もほとんどありません。
無駄な違約金を支払わないようにも、契約前に今後のご自身のライフスタイルをよくイメージしておくことが重要かと思います。
まとめ
今回はプレミアムウォーターのプランの説明とそれぞれのおすすめポイントについて説明しました。
プランの変更は解約・新規契約になってしまうため慎重に選ぶ必要があります。
プラン選びで重要なのは、どのような機能が必要なのかやどんなデザインのサーバーが使いたいか、またいつまで使う想定をしているのかと言ったことを具体的にイメージすることが大切です。
今回の記事がプラン選びの参考になれば幸いです。
豊かなウォーターサーバーのある生活を一緒に楽しみましょう!
\今だけ!新規契約でギフト2,000円分プレゼント中/
/乗換キャッシュバック最大16,500円分!!\