プレミアムウォーター月額料金の総額っていくらなの?安く使える方法も解説します

プレミアムウォーター

※ この記事はプロモーションを含みます

プレミアムウォーターを使うと結局月額料金はいくらになるの?と疑問に思っている方も多いのではないでしょうか。

結論

プラン代:3,974円+サーバーレンタル代:0円+電気代:約565円+オプション代:0円4,539円/月

さらに実質月額を半額で使う方法もあるので詳しく説明していきます。

\月額5,000円以下で使える!/

プレミアムウォーターを安く使うには?

プレミアムウォーターのウォーターサーバーを使う上で支払いが必要になってくるのは以下です。

プラン(天然水)代 + サーバーレンタル代 + 電気代 + オプション代(任意)

上記の料金をいかに安くできるかというポイントは以下の4点です。

安いプランに入る

レンタル無料のサーバーを選ぶ

電気代の安い機種を選ぶ(エコモード付きのモデル)

オプションは引っ越す予定がない場合は不要

注文休止を上手に使う

順番に説明していきます。

プラン

プレミアムウォーターを利用するには以下の4つのプランから選ぶことになります。

プラン名料金(税込)契約期間選べるサーバー違約金その他評価
ずっとPREMIUMプラン12Lx2本 3,974円
(500mlあたり約82円)
7Lx2本  3,542円
(500mlあたり約126円)
3年5種類1万5千円〜2万円
オススメ!
基本プラン12Lx2本 4,233
(500mlあたり約88円)
2年5種類1万円〜2万円
PREMIUM WATER
MOM CLUB(マムクラブ)
12Lx2本 3,283円
(500mlあたり約68円)
3年1種類2万円妊婦の方・5歳以下の子供がいる家庭のみ対象
famfit購入プラン12Lx2本 3,866 円
(500mlあたり約80円)
5年1種類機種残債一括サーバー購入限定

料金だけ見るとPREMIUM WATER MOM CLUB(マムクラブ)・famfit購入プランが安くなっています。
しかし選べるサーバーが1種類しかない、加入条件がある、契約期間が長いということがネックです。

もっとも安く使えるのはズバリずっとプレミアムプランです。(他のプランについての説明は割愛します。)

ずっとプレミアムプランについて

2017年度料金プラン別申込数人気No.1 約9割の方がずっとPREMIUMプランを選ばれています
ずっとプレミアムプラン

プレミアムウォーターのプランの中でもっとも人気のあるプランがずっとプレミアムプランです。
利用者の9割以上がこのプランを選んでいます。

最低利用期間:3年

選べるサーバー:5種類

天然水料金:12L×2本 3,974円(税込)/月(500mlあたり約82円)
       7L×2本 3,542円(税込)/月(500mlあたり約126円)

基本プランに比べて契約期間が3年と1年長いですが、その分月々の料金もお安くなっています。
ウォーターサーバーは長く使っていく物なのでこの点に関しては全く問題ありません。

ずっとプレミアムプランと基本プランの比較 | プレミアムウォーター

またずっとプレミアムプランのみ、ボトル交換が楽になる小型軽量の7Lボトルも選択することができます。

ただし、12Lの場合500ml当たり約82円に対し、7Lの場合は約126円と相当割高になるなのでオススメしません。
(使ってみてどうしてもボトル交換が大変だという場合は、いつでも変更できますのでご安心ください)

マムクラブのような特別な加入条件もなく、5種類のサーバーの中からご自身に合ったものを選ぶことができるシンプルで安く、分かりやすいプランです。

私もずっとプレミアムプランを契約していますよ!

サーバーレンタル代と電気代について

プレミアムウォーターでは有料のモデルと無料のモデルがあります。

安く使うのであれば言うまでも無くレンタル無料のサーバーを選びましょう!
レンタル無料だからといってデザインが微妙とか必要な機能がないとかっていうわけではありませんよ!

またウォーターサーバーを導入する上でレンタル料金や天然水の料金については皆さん気にするのですが、電気代についてはついつい忘れがちになります。
月々の電気代はサーバー代に比べて少しの差しかないように感じますが、契約が終わる3年後には大きく差が開くことになりますので、電気代はコスト面で無視することはできません。

以下の表をご覧ください。(ずっとプレミアムプランで選べるサーバーのみ記載してあります)

機種名レンタル代(税込)電気代カラー写真
スリムサーバーⅢ(ロングタイプ)0円通常:630円
エコ:500円
ピュアホワイト
プレミアムブラック
ベビーピンク
プラチナシルバー
スリムサーバーⅢ(ショートタイプ)
※卓上型
0円通常:790円
エコ:630円
ピュアホワイト
プレミアムブラック
ベビーピンク
プラチナシルバー
amadanaスタンダードサーバー0円1,060円ホワイト
ブラック
ブラウン
cado×PREMIUM WATERウォーターサーバー1,100円通常:840円
エコ:670円
ホワイト
ブラック
amadanaグランデサーバー1,100円通常:610円
エコ:490円
ホワイト
ブラック
ブラウン
チョコレート
引用:プレミアムウォーター

この表からもわかる通り、スリムサーバーⅢ(ロングタイプ)が圧倒的にコスパが優れています。
スリムサーバーⅢショートタイプもロングタイプに比べると少し電気代が高くなっていますが、コンパクトタイプになっているので置き場がないという方に向けてはオススメできます!

私もスリムサーバーⅢ(ロングタイプ)を愛用しています!
以下で説明しますがデザインも良くて、なおかつ電気代も安いので非常に満足しています。

\レンタル0円で嬉しい♪/

スリムサーバーⅢについて

スリムサーバーⅢにはロングタイプショートタイプの2種類があります。

スリムサーバーⅢ(ロングタイプ)
カラーピュアホワイト・プラチナシルバー・ベビーピンク・プレミアムブラック
サイズ高さ:1,276mm × 幅:270mm × 奥行:363mm
重量19.2kg
温度冷水:約6℃
温水:約85℃
タンク容量冷水タンク:2.5L
温水タンク:1.8L
主な機能– 冷温水チャイルドロックボタン
– 冷温水チャイルドロックボタンカバー
– ダブルロックカバー
– エコモード
– 温度過昇保護装置(バイメタル)
電気代(月額)通常使用時:約630円
エコモード使用時:約500円
レンタル料金0円
スリムサーバーⅢ(ショートタイプ)
カラープラチナシルバー・ピュアホワイト・ベビーピンク・プレミアムブラック
サイズ高さ:824mm × 幅:270mm × 奥行:366mm
重量16.2kg
温度冷水:約6℃
温水:約85℃
タンク容量冷水タンク:2.5L
温水タンク:1.35L
主な機能– 冷温水チャイルドロックボタン
– 冷温水チャイルドロックボタンカバー
– ダブルロックカバー
– エコモード
– 温度過昇保護装置(バイメタル)
電気代(月額)通常使用時:約790円
エコモード使用時:約630円
レンタル料金0円

スリムサーバーⅢの特徴

スリムサーバーⅢはレンタル無料でありながら嬉しい機能が盛りだくさんです!

デザインがシンプル&カラバリが豊富

エコモードで電気代を節約できる

サイズが小さく、置き場所に困らない

デザインがシンプル&カラバリが豊富

スリムサーバーⅢ(ロングタイプ)

スリムサーバーⅢには全4色(プラチナシルバー・ピュアホワイト・ベビーピンク・プレミアムブラック)のカラーバリエーションがあります。

また従来のウォーターサーバー感が無いシンプルなデザインで高級感があり、どんなインテリアともなじみやすいので、家具やその他家電や部屋の雰囲気に合わせて選ぶことができますよ。

筆者自宅のスリムサーバーⅢ(ロングタイプ)

私はブラックが良かったのですが、妻がホワイトしか嫌!ということで渋々ホワイトを選びました。
いざ設置してみると、清潔感があり部屋の雰囲気にもマッチしているので、今となってはホワイトにして良かったと思っています。(さすがです嫁ちゃん)
お部屋の雰囲気に合わせるのって大事ですね!

エコモードで電気代を節約できる

プレミアムウォーター

スリムサーバーⅢは、通常使用時の電気代が他モデルよりも安くなっていますが、さらにエコモードという機能が搭載されているので夜間にはさらに安くなるんです。(昼間に比べ約2割カット)

就寝等の際、お部屋が暗くなった状態をエコセンサーが感知して自動的に温水の温度を低くすることで、電気代を抑えるという役割があります。

ロングタイプ
通常使用時:約630円
エコモード使用時:約500円

ショートタイプ
通常使用時:約790円
エコモード使用時:約630円

一般的な電気ポッドの電気代は約510円~約600円といわれています。

ロングタイプの場合は、ほぼ電気ポッドを使うのと変わらず、ショートタイプでは月額で190円ほど高くなっています。

電気ポッドはお湯だけしか出ませんがウォーターサーバーは冷水も温水も出すことができるので利便性が全然違います。

サイズが小さく、置き場所に困らない

スリムサーバーⅢは、幅が27cm、奥行が36cmというコンパクトなサイズです。
一人暮らしのお部屋やキッチンにもスペースを取らずに設置することができます。

オプションについて

プレミアムウォーターではプレミアム安心サポートというオプションが用意されています。

ウォーターサーバーの保険のようなもので加入は任意になっています。

保証内容は以下の3つです。

ウォーターサーバー補償サービス
引っ越しサービス
トラブル駆けつけサポート

料金:月額682円(税込)

ウォーターサーバー補償サービス

ウォーターサーバー補償サービス

ウォーターサーバーが破損や汚損(お客様の故意によるものを除く)した場合に、通常8,800円(税込)かかる交換費用が0円になります。

引っ越しサービス

引っ越し時に、現在使用中のウォーターサーバの引き取りに加え、新居には同じ機種の新品を無料で届けてもらえるサービスです。
引越しサービスを利用した際には、さらに現在使っている水ボトル1セット(2本)のプレゼントも受け取ることができる特典付きです。

トラブル駆けつけサポート

日常生活の様々なトラブルに、24時間対応の専門スタッフが駆けつけてくれます。水漏れや鍵開けなどの緊急時にも安心です。

ただし修理費用や出張代金など工事にかかった費用は全額自己負担になるため注意です。
あくまで修理業者を紹介してくれるサービスという認識でいましょう。

オプションは必要?

結論から言うとお安く使いたい場合は、オプションに加入する必要はありません。
入るに越したことはありませんが、月額料金(682円/月)に対して保証内容にあまりメリットが感じられません。

ウォーターサーバー保証サービスの転倒や悪戯による破損・汚損では、確かに事故による故障も0ではありませんが、よっぽどのことがない限り倒れたりすることはありません。
日々のメンテナンスも決められた周期で行っていればそこまでひどい汚れが付くこともありません。

引越しサービスに関してですが、引越しの予定がなければ使うことができないサービスです。
逆に、3年以内に引っ越す予定がある方や、急な出張などで引っ越しをするかもしれないという方はこのオプションに加入しておいた方がいいといえます。

トラブル駆け付けサポートについては、あくまで修理業者を紹介してくれるだけです。
今の時代ネットで検索すればお近くの修理業者をすぐに見つけることができます。

また修理費用や出張代金などを代わりにプレミアムウォーターが払ってくれるわけではないので必要ありません。

もっとお得に使える方法

オススメのプラン・サーバー・オプションについて説明してきましたが、最後にもっとおトクに使える方法をお伝えします。

それは、注文休止をうまく使うということです。

注文休止とは?

LINEやアプリからお水の定期配送を無料で簡単に休止(スキップ)することができます。
お水が飲み切れないときや、お水代を節約したいときに活用できるんです!

前回配送された日から59日間は手数料無料で注文を休止することができますよ!
60日以降の休止手数料:880円、90日以降の休止で手数料:880円、120日以降の休止で強制解約になるので注意

プレミアムウォーターの場合は、月に1セット(12リットル×2本or7リットル×2本)の注文が最低ノルマになっています。

休止を使わなかった場合と使った場合の料金について、ずっとプレミアムプランを契約している想定で比較してみましょう。


プラン:ずっとPREMIUMプラン
セット数:1セット(12L×2本)
配送頻度:4週に1回(1ヶ月に一回配送ペース)

休止を使わなかった場合の料金(税込)休止を使った場合の料金(税込)
4月3,974円3,974円
5月3,974円天然水の配送なし
6月3,974円3,974円
7月3,974円天然水の配送なし
8月3,974円3,974円
9月3,974円天然水の配送なし
半年間の合計23,844円11,922円

2ヶ月に1回の配送周期に変更すれば実質半額(3,974円÷2=1,987円)で利用することができるということがわかります。

注文休止に利用制限はない

他社のウォーターサーバーメーカーでは注文休止が年間2回までのように制限がある場合がありますが、プレミアムウォーターでは注文の休止は何回利用してもOKになっています!

例えば、

2023年4月25日に定期配送

休止手続き(無料最長期間59日休止)

2023年6月23日に定期配送

すぐに休止手続き(無料最長期間59日休止)

2023年8月21日に定期配送

といったように何回休止したとしても、何のペナルティもないので安心してください!

料金イメージ

今まで説明した内容で月額の料金を出してみると以下になります。

プラン:ずっとプレミアムプラン
機種:スリムサーバーⅢ(ロングタイプ)
※電気代は通常モードとエコモードの平均値で算出
オプション:未加入

注文休止なし

プラン代:3,974円+サーバーレンタル代:0円+電気代:約565円+オプション代:0円4,539円/月 

注文休止あり

プラン代:1,987円+サーバーレンタル代:0円+電気代:約565円+オプション代:0円2,552円/月

総額4,539円/月でプレミアムウォーターを使うことができるということになります。
注文休止を使えば総額2,552円とさらにお安く使えるということです!

まとめ

今回はプレミアムウォーターを安く使える方法について説明させていただきました。

もう一度まとめると

プラン:ずっとプレミアムプラン

機種:スリムサーバーⅢ(ロングタイプ)・スリムサーバーⅢ(ショートタイプ)

オプション:引越しの有無で加入を決める
      故障や汚損はほぼないので必要ない!

注文休止をうまく使うことで実質半額で利用できる

ウォーターサーバーは確実に日常生活を豊かにしてくれるアイテムで、時間も労力も想像以上に楽になりました。

設置を検討されている方は、今回説明した安く・おトクに使える方法を実践してプレミアムウォーターを使ってみてくださいね。

今ならWEB限定の新規申し込みで2,000円分のギフトカードが漏れなく当たるキャンペーンが実施されています。
また、他社から乗り換えの方には最大で16,500円分のキャッシュバックがあります。

WEB限定のキャンペーンということと、このキャンペーンはいつ終わるかわからないので早めの手続きをオススメします!
オンラインからのお申し込みはコチラからどうぞ

\プレゼントが受け取れるのはWEB申込だけ!